こんにちは!KOTO(@tokotoko_days)です。
一度食べればヤミツキ間違いなしの本格四川料理の店「かかん」が海の家に出店している!!
ということで、鎌倉の長谷駅から徒歩5分の由比ヶ浜に行ってきました🏖
暑い中食べる「かかん」も最高だったので、おすすめを書いていこうと思います٩(ˊᗜˋ*)و
Contents
かかん海の家メニュー①本格四川麻婆豆腐

鎌倉名物 かかんの本格麻婆豆腐(900円)!
大きいプレートに乗っていて結構量があるので、2〜3人でシェアするのがおすすめ♪プラス300円でご飯がつけられます💡
コクのある辛さで、辛いものがあまり得意じゃない私でも毎回美味しくいただけます。暑い夏に辛いもの、最高*\(^o^)/*
ただし、舌に痺れがくる山椒がかかっているので、苦手な方は抜いてもらうといいかも!
かかん海の家メニュー②四川風よだれ鶏

四川風よだれ鶏(1,100円)は鎌倉住民に大人気の邦栄堂製麺を使用している逸品。
海の家で食べるならコレが一番おすすめかも!?✨
柔らかい鶏肉と甘辛ソースが麺によくからんで本っ当に美味しい!麻婆豆腐より控えめな辛さで食べやすいです🤤💕
かかん海の家メニュー③台湾風角煮飯(ルーロー飯)

私ごとですが、角煮が大好きです。
「大好きなかかんでルーロー飯が食べれるなんて海の家行くしか…!!」とテンションが上がっていました。
そんなわけで食べてみた台湾風角煮飯(900円)。かなり甘めの味付けで、角煮はとろとろ。添えてあるピータン?と高菜がアクセントになっていて美味しかったです!
結構ごはんの量も多かったので、辛いものが苦手でがっつり食べたい人におすすめ💡
かかん海の家メニューいろいろ

今回食べたものの他にも、鎌倉釜揚げシラスの冷やしラーメン(1,000円)やカオマンガイ風鶏ご飯(1,000円)など、夏にぴったりのメニューがたくさんありました!!(*^o^*)
お酒のおつまみにもなる一品料理も👀✨
かかんが出店している海の家はどこ?
かかんが出店している海の家は、鎌倉由比ガ浜海の家[Quick Silver Beach Amusement Canpany]。正確な場所がわからず申し訳ないのですが、だいたいGoogleMapのこの辺りだったと思います💦
かかんの海の家での営業期間・営業時間
海の家での営業期間は7/1~9/30まで。営業時間は毎日11:00~20:30までとのこと💡
かかんが入っている海の家の雰囲気
由比ヶ浜海岸にはたくさんの海の家がありますが、こちらの海の家は端っこにあることと単価が比較的高いことが影響しているのか、落ち着いた雰囲気(o^^o)
案内してくれたお兄さんも怖くなくて 笑、店内は水着じゃなくても入りやすかったです!✨
奥の方にカウンターがありドリンクを注文できます。また、かかんの他にもう一店舗屋台もありました。なお、無料のお水は無いもよう。

由比ヶ浜の公衆トイレは行列で床も汚かったのに比べ、とても綺麗なお手洗いがあったのも高ポイントでしたよー✨
さいごに